社協からのお知らせ

10月1日から赤い羽根共同募金が始まります

2023.09.14

今年も10月1日から12月31日まで赤い羽根共同募金運動(一般募金・歳末たすけあい募金)がスタートします。期間中は、自治会・住宅会や民生委員・児童委員、婦人会等の協力を得て戸別募金・法人募金の他、学校募金や街頭募金等を実施します。
また、令和5年度から、インターネットを通じた募金も併せて実施しています。

いただいた寄付金は、府内の社会福祉施設など地域の福祉活動に役立てられるほか、一部を積み立て、災害時のボランティアセンターの設置など、被災地支援に活用します。ご支援・ご協力をお願いします。

※街頭募金の予定
10月1日(日) 午前10時~11時 市内スーパーマーケット(オークワ 狭山店、コノミヤ 狭山店、松源 大阪狭山店)
10月2日(月) 午後6時~7時 市内3駅(金剛駅・大阪狭山市駅・狭山駅)

令和5年度 共同募金ポスター

ネット募金はじめました

さやま荘 『青春思い出を歌う会』のご案内

2023.09.14

10月1日(日) 午後1時30分より、さやま荘「大広間」にて、ボランティアグループ ”ハーモニーさやま”による昔懐かしのメロディーを演奏していただきます。

 

市内在住の60歳以上でさやま荘をご利用の方なら誰でもご参加いただけます。

開始時間前に、大広間へお集まりください。

皆さまのご来館をお待ちしております。

 

※さやま荘をご利用いただくには利用証が必要です。利用証をお持ちでない方も利用証は即日、申請・交付できますので保険証など年齢と大阪狭山市にお住まいであることがわかる書類をお持ちの上、お気軽にさやま荘までお越し下さい。

令和5年度 歳末たすけあい募金配分申請受付のご案内

2023.09.01

大阪狭山地区募金会では、歳末たすけあい募金を財源として、住民の参加や理解を得て様々な福祉活動を展開する団体等に対し、事業費の一部を助成する標記配分申請の受け付けを行います。

対象:市内の福祉団体などが12月~1月の間に実施する地域福祉の推進を
目的とした事業(例、クリスマス会や新春イベントなど)
※事前に事業内容などについて審査があります。

配布・受付期間:令和5年 9月 1日(金)~10月20日(金)
申込み書類については、こちらR5 歳末配分申請様式をダウンロードして下さい。

「大阪狭山市地域資源マップ(第2版) 安心・安全!高齢者お役立ちガイド」

2023.07.26

大阪狭山市介護予防・日常生活支援総合事業に係る地域づくり協議体では、大阪狭山市の高齢者の方々が住み慣れた地域で自分らしい生活を続けていただくためのサービス(地域資源含む)等をまとめた「大阪狭山市地域資源マップ」について、地域資源の情報等を更新し掲載内容を充実させた、第2版を作成致しました。

詳しくはこちら

「大阪狭山市地域資源マップ(第2版)」の配布場所は、市役所高齢介護グループ、大阪狭山市社会福祉協議会、大阪狭山市地域包括支援センター、さやま荘等です。

※掲載内容は令和5年3月現在となっています。取得時期によっては最 新情報が掲載されていない場合があります。最新情報につきましては、 冊子内の各問い合わせ先へご確認ください。

手話奉仕員レベルアップ講座 受講生募集中

2023.06.15

手話奉仕員養成講座を修了された方を対象に、さらなる知識、技術の向上を図り、大阪府が実施する手話通訳者養成講座受講へのステップとするために、手話奉仕員レベルアップ講座を実施します。ぜひご参加ください。

 

【日 時】令和5年8月23日~10月25日(全10回)

毎週水曜日 午後7時~9時

【場 所】市立公民館 集会室1

【講 師】公益社団法人 大阪聴力障害者協会

【対 象】市内に居住・通勤・通学する手話奉仕員養成講座修了生

(※手話通訳士、大阪府手話通訳登録者、大阪府手話通訳養成講座 修了生は除く。)

【定 員】20名(申込多数の場合抽選。本講座未受講の方優先)

【参加費】無料

【申込フォーム】

https://forms.gle/wG4ZXckR1KQ39FxW7

 

チラシのダウンロードはこちらから。

「第108号 大阪狭山市社協だより」お詫びと訂正

2023.06.05

令和5年6月1日発行の本書に、下記の誤りがございました。深くお詫び申し上げますとともに、謹んで下記のとおり訂正をさせていただきます。なお、HPには内容を訂正したPDFで掲載をさせていただきます。

(誤)4頁目 下部 広告2社

①社会福祉法人ラポール会・・・TEL 072(368)2777

②社会福祉法人享佑会・・・小規模多機能型居宅介護事業所併設(新規オープン)

TEL 072-360-0222

(正)

①社会福祉法人ラポール会・・・TEL 072(368)2772

QRコードを追加

②社会福祉法人享佑会・・・下線部分 全て削除

災害ボランティア(個人)登録者 募集中

2021.01.28

災害時の助け合いに備えて「災害ボランティア登録」の受付を行っています。

登録は社会福祉協議会の窓口で登録用紙にご記入いただくか、下記の登録フォームから入力してお申し込みいただくことができます。 ⇒登録フォーム

社会福祉協議会への寄附金は『 税額控除制度 』が適用されます

2013.08.01

大阪狭山市社会福祉協議会(社協)への寄附金については、租税特別設置法が改正されたことに伴い、従来からの所得控除制度に加えて、平成25年2月4日以降の寄附より、税額から直接控除される『 税額控除制度 』の適用を受けることが出来るようになりました。
また、社協会員会費も税額控除制度の対象となります。(組織構成会員会費は対象外です。)
□パンフレット
□証明書

アクセス